クラブ説明会
2015-02-16

皆さま、こんにちは。
広島八幡フットボールクラブ代表の岡本です。

公式Facebookページでは、
1日で「100いいね」を達成することが出来ました。

「いいね」をして下さった皆さま、
ありがとうございます。

昨夜は「第1回広島八幡フットボールクラブクラブ説明会」を
実施させて頂きました。

(null)

ご参加頂きました保護者の皆さま、
誠にありがとうございます。

主な内容としましては…

・新代表あいさつ
・広島八幡フットボールクラブの現状
・活動理念
・指導理念
・サポート体制
・今後のビジョン
・質疑応答

を中心に約1時間半の説明会を実施させて頂き、
我々が今からどのようなビジョンを描いて子ども達の夢を叶えるサポートをしていくかを全力でお話しさせて頂きました。

私自身が実際に一人ひとりの保護者の方々とお話しをさせて頂いて感じたのは、

サッカーでのスキルアップはもちろんのこと、
それ以上に「人間的な成長」を願っていらっしゃる方が凄く多かったことです。

保護者の方からしてみればそれは当たり前かもしれません。

しかし、私自身が個人的に嬉しかったのは、
人間的な成長を求めて「サッカー」というスポーツを選択して頂いた点です。

だからこそ我々は、
再度気を引き締めていく決心がつきました。

・子ども達一人ひとりが心の底からサッカーを楽しめる環境づくり

・保護者の方々全員が安心して子ども達を預けて頂ける環境づくり

・指導者が心から子ども達の成長を考え指導できる環境づくり

・地域から愛され、街がクラブを育てる環境づくり

上記4点の「環境の整備」を昨夜、
参加して頂いた保護者の皆さまとお約束いたしました。

今週末(2月21日)も第2回目クラブ説明(1回目と同内容)を実施いたします。

現広島八幡フットボールクラブに所属されております保護者の皆さまは、
ご参加の程よろしくお願いいたします。

広島八幡フットボールクラブ 代表
岡本 佳大

(null)

こちらの記事も読まれています

練習は嘘をつかない⁉

こんばんは。     八幡FC  小林です。     今回はみなさんご存知の言葉 「練習は嘘をつかない」 ということについて僕の思いを少し書きたいと思います。   &nb... 続きを読む

こんなの作ってみましたシリーズ

皆さま、こんにちは。   八幡FCで代表を務めさせていただいております岡本です。   最近は現場での指導はスタッフにお任せし、私はフロント業務(運営)に専念しております。   それらのお話し... 続きを読む