こんばんは八幡FC西野です。
八幡FCで指導を始めて約3ヶ月が経とうとしています。
今日はここ最近で気になったことを書きます。
八幡FCではサッカーは勿論ですがサッカー以外の部分も大切にしていますね。挨拶であったり整理整頓の部分です。
子供達も挨拶はしてくれますし、整理整頓もしています。
しかし僕はしているけどできているとは思っていません。
たしかに両手で挨拶、挨拶をする人の目を見て挨拶。この2つはできています。
しかし、挨拶でいうとどんな挨拶が良いでしょうか?
ただ挨拶をするだけになっていませんか?
挨拶をするなら元気良く、そして笑顔で。
これこそが気持ちの良い挨拶ではないでしょうか。
整理整頓でいうとただ並べれば良いでしょうか?
色、大きさをきちんと区分し並べることが正しい整理整頓ではないでしょうか?
僕が言いたいことはもうわかりましたよね?
それは
『こだわる』
これです。
これはサッカーもサッカー以外でもとても重要なことではないでしょうか。
サッカーでいうと、パスであったりシュート、コントロールと様々な所で関係してくるのではないでしょうか?
やるならとことんこだわりを持って取り組んでほしい。
必ず良い経験ができます!
こんばんは西野です。 またまた嬉しいことがありました!!! 先日トレーニング前に 「コーチ!リフティングチャレンジさせてください」 と申し出てきた選手がいました!! 怪我をしている選手にはでき... 続きを読む